

「この人、なんか怪しいかも…」マッチングアプリでそんな違和感を覚えたことはありませんか?
実は、恋愛を装って近づき、お金や個人情報を狙う「業者」が潜んでいることも。
本記事では、業者の見分け方や安全に出会うためのポイントを大阪を中心に関西エリアで活躍する現役探偵が詳しく解説していきます。


はじめに
マッチングアプリは、恋活・婚活の手段として、昨今普及したコミュニケーションツールの一つです。
素敵な出会いがある一方で、業者、つまり詐欺や勧誘目的としたユーザーも存在しています。
ここでは、安全にマッチングアプリを活用する方法や業者の見分け方について解説していきます。
マッチングアプリにいる「業者」とは?
業者の種類


マッチングアプリに潜む「業者」とは、以下のようなユーザーを指します。
【マッチングアプリに潜む主な業者】
・投資、副業詐欺(FX、仮想投資、MLMなど)
・風俗、デート商法への勧誘
・ハニートラップ、美人局(恐喝まがいの手口)
・個人情報を収集する詐欺
業者は出会いを求めるユーザーの中に紛れ込み、相手を騙して利益を得ようとします。
一見すると見分けがつきにくいですが、実はマッチングアプリにはこうした業者は意外にも多く潜んでいます。
なぜ業者がマッチングアプリに多く潜んでいるのか


業者がマッチングアプリに多く潜んでいる理由として、以下のような点が考えられます。
・不特定多数の人にアプローチしやすい
・恋愛感情を利用しやすい
マッチングアプリの利点は、不特定多数の人から自分に合った異性と出会えることです。
対面で行うお見合いとは異なり、恋愛に奥手な人でも異性とつながりやすいというメリットがあります。
しかし、匿名性があるため、相手の素性が分かりにくいというデメリットもあり、業者が本当に出会いを求める人なのかを見極めるのが難しいのです。
マッチングアプリは、本来、恋活・婚活を目的とする場です。
相手が自分に好意を持っていると分かった時点で「この人なら付き合えるかも」「好きになってくれた相手だから真剣に考えたい」と、見ず知らずの人に対しても恋愛感情に近いものを抱いてしまうことがあります。
一度好きになった相手を疑いたくない、関係を進展させたいという思いが強くなると、騙されていることに気づきにくくなります。
業者はこうした感情を利用して詐欺や勧誘を行うのです。
また、大阪の探偵の現場では巧みに恋愛感情を抱かせ、投資勧誘や金銭の要求をする「ロマンス詐欺」も、マッチングアプリ内で多く発生しています。
業者の中には、ビジネスとして詐欺を行っている者もいれば、お金を欲しさに個人的に詐欺を働く者もいます。
どちらにも注意が必要です。ロマンス詐欺については、以下の記事で詳しく解説しているので、ぜひご覧ください。


業者の特徴と見分け方(プロフィール編)
怪しいプロフィールのチェック方法


怪しいプロフィールには、以下のような特徴があります。
【マッチングアプリで怪しいプロフの事例】
・顔写真がモデル級の美男美女…SNSなどで拾った画像を使用している可能性がある
・自己紹介が短い/抽象的…プロフィールの内容が薄い、不自然な表現が多い
・外車、ブランド品、豪華な旅行写真ばかり…高収入アピールを過剰にしている
・仕事が「投資家」「経営者」「自由人」など曖昧…本来の職業を悟られたくない
一見すると、魅力的なプロフィールに感じるかもしれませんが、そうした心理を利用して騙そうとしている場合があるため、注意深く観察することが重要です。
プロフィールのチェック方法


接触してきたユーザーのプロフィールが怪しいと感じたら、GoogleやSNSで画像検索を行い、他に被害を受けている人がいないか確認しましょう。
「マッチングアプリ 要注意人物」などのキーワードで検索すると、業者の疑いがあるユーザーがヒットすることがあります。
該当する人物がいないか一度調べてみるとよいでしょう。また、相手の素性を詳しく知りたい場合は、探偵や興信所など専門家に相談することも検討しましょう。


業者の特徴と見分け方(メッセージ編)
怪しいメッセージのパターン


相手から以下のようなメッセージが届いた場合は注意が必要です。
【怪しいメッセージの事例】
・すぐにLINE交換や別のアプリへ誘導する
・話がかみ合わない(テンプレートのような返答が多い)
・「一緒にビジネスしない?」「簡単に稼げる方法があるよ」など金銭に関する話が早い段階で出る
・夜職やパパ活の提案をしてくる
・日本語が不自然(海外詐欺グループの可能性)
マッチングアプリは本来、恋活・婚活のために利用するツールです。
それにも関わらず、恋愛とは無関係なビジネスの話が出てきた時点で、相手が本当に出会いを求めているのか疑うべきでしょう。
また、多くのマッチングアプリでは、利用規約で「別のアプリへの誘導」を禁止しています。
そのため、利用規約違反となるメッセージが届いた場合は、そのユーザーとやりとりを控えた方が安全です。
業者の特徴と見分け方(実際に会う前後編)
会う前の注意点


会う前に以下のような行動が見られた場合は、直接会うのを避けることをおすすめします。
・通話を嫌がる…声がバレるのを避けるため
・短期間で急に会いたがる…警戒心を解かせるため
真剣に出会いを求めているのであれば、相手のことをじっくり知った上で会うのが普通です。
恋愛感情が芽生えたとしても、実際に付き合うことを考えるなら、事前にビデオ通話や電話で相手の声や表情を確認したいと思うはずです。
にも関わらず、通話を避けたり、すぐに会おうとするのは、「何かがあるのでは?」と疑ったほうがよいでしょう。
会った時の違和感を察知するポイント


実際に会った際、以下のような違和感を感じたら、すぐに解散することをおすすめします。
【業者を匂わせる行動パターンの事例】
・高級レストランやバーに誘導する…詐欺グループと連携している可能性
・何かを売りつけようとする…高額な情報商材、アクセサリー、自己啓発セミナー など
・お酒を飲ませようとする…酔わせて冷静な判断を奪い、主導権を得るため
本来、恋愛関係を築く目的であれば、初対面でビジネスの話を持ちかける必要はありません。
まずはお互いの価値観や人となりを知るための会話をするのが自然です。
また普段行き慣れていないような場所では落ち着いて話せず、相手のペースに飲まれやすくなります。
特に、お酒は同意のもとで楽しむものです。相手が無理に飲ませようとする場合は、警戒したほうがよいでしょう。
恋愛感情を抱いているときこそ、相手に対して盲目的になりがちです。
しかし「付き合う」と考えたときに少しでも違和感を覚えたら、その感覚を大切にし、冷静に相手の行動を見極めましょう。
安心して使えるマッチングアプリの選び方
信頼性の高いアプリを選ぶ基準


業者に騙されないためには、信頼性の高いアプリを選ぶことが重要です。
以下の基準を満たしているか確認しましょう。
【マッチングアプリを選ぶ上で最低限抑えたいポイント】
・身分証明書による年齢確認がある
・運営の監視体制が整っている(通報機能や本人確認ができる)
・有料のアプリを選ぶ
特に、月額制のアプリは運営の監視体制がしっかりしていることが多く、安心して利用できます。
おすすめの安全なマッチングアプリ3選


以下に紹介しているマッチングアプリには、
・24時間365日パトロール
・「IMS認証」取得済
・公的証明書による本人確認
といった、安全対策が施されているといった、安全保障が織り込まれています。
しかし、中には有料会員であっても少なからず、業者がいる場合があるので、騙されていないか冷静に判断するようにしましょう。
マッチングアプリ名 | 主な特徴 | 料金 | 会員数 |
Psairs(ペアーズ) | ・国内最大級 ・会員数No.1 | 男性…月額3,700円程度~ 女性…基本機能全て無料 | 2,000万人程度 |
with(ウィズ) | ・心理テストを駆使したマッチング | 男性…月額3,960円程度~ 女性…基本機能すべて無料 | 1,000万人程度 |
ゼクシィ縁結び | ・婚活目的の真剣なユーザーが多い | 男女共に月額…4,400円程度~ | 150万人程度 |
もし業者に遭遇したら?対処法と通報の仕方


もし相手が業者だと思ったら、すぐに以下のような対応をとりましょう。
【相手が業者や詐欺を働こうとしてきた時の対処】
・怪しいと感じてもすぐにブロックせず、証拠を集める
・個人情報(電話番号・住所・SNS)を渡さない
・お金を要求されても絶対に払わない
・マッチングアプリの運営会社に通報する
・必要なら消費者センターや警察に相談
業者に対しては毅然とした態度を取りましょう。
万が一、お金を要求されたり脅迫めいた内容が届いた場合は、速やかに消費者センターや警察に相談してください。
マッチングした相手の素性が知りたいときは「カモシカ探偵社」へご相談ください
マッチングアプリには業者が紛れ込んでいる可能性があるため、信頼できる相手かどうかを見極めることが大切です。
プロフィール、メッセージ、会う前後の行動をチェックし、業者かどうかを冷静に判断しましょう。
安全に出会いを求めるためには、信頼性の高いアプリを選び、怪しいと感じた相手には毅然とした態度をとることが重要です。
しかし、マッチングした相手の素性を完全に見極めるのは容易ではありません。
慎重になりすぎるあまり、誤解から良い出会いを逃してしまうこともあります。
相手が業者かどうかわからず一人で悩む前に、探偵や興信所などのプロに相談することをおすすめします。
- 証拠を確実に掴みたい!
- 行動調査で情報を集めたい!
- 人物の身辺を調べたい!
証拠や情報の取得で悩んでいらっしゃるなら、大阪の探偵社として関西エリアで圧倒的な実績をあげているカモシカ探偵社へ一度ご相談下さいませ。


カモシカ探偵社は尾行のプロ集団として調査の成功を徹底的に追及しています。
調査に自信があるからこそ出来るハズレ保証や成功報酬といった独自のプラン。
※成功の定義は案件毎に依頼者様と取り決めを行います。
探偵が初めての方向け!大人気の初回お試しプラン。
全ては探偵を身近に利用していただきたい!という思いから大手探偵社の相場の半額程度の低料金で探偵サービスを提供しております。
相談・面談・見積などは無料!
調査映像に関する他の探偵社との比較も大歓迎!
大阪や神戸を初めとした西日本エリアで探偵調査をご検討中の方はお気軽にお問合せ下さいませ!
ココか下記の画像をタップすることで無料のお問い合わせが出来ます!


公式ラインからの無料相談や調査の受付をしたい方は下記からご連絡下さいませ!
-1024x536.png)
-1024x536.png)